国土地理院では、令和7年4月1日に電子基準点、三角点、水準点等の標高成果を、衛星測位を基盤とする最新の値「測地成果2024」に改定します。
この改定では、地殻変動で累積した標高成果のズレ等を解消するとともに、衛星測位と陸海シームレスの新たなジオイド・モデル「ジオイド2024 日本とその周辺」が使用され、標高成果が改定されることとなります。これにより、ご使用されているGNSS受信機や標高を計算するソフトウェアなどは、この変更に対応したアップデートが必要となりますので、ご注意ください。
なお、受信機等のアップデートについては、ご購入いただいた販売店様にお問い合わせください。
国土地理院 令和7年度 全国標高成果の改定
https://www.gsi.go.jp/sokuchikijun/hyoko2024rev.html
電子基準点を利用したリアルタイム測位推進協議会リーフレット